業務用調味料 国産山椒 豆板醤 レトルト食品 PB製造 業務用天ぷら いし本食品工業株式会社

1958年 5月
1962年 7月
1967年 5月
1970年 5月
1970年 11月
1972年 9月
1973年 11月
1974年 7月
1975年 9月
1975年 12月
1977年 2月
1977年 8月
1980年 6月
1981年 5月
1983年 7月
1984年 5月
1985年 12月
1986年 10月
1988年 3月
1993年 3月
2003年 7月
2003年 12月
2004年 7月
2010年 8月
2010年
2011年
2016年3月
2017年10月
2020年11月
「いし本香辛料店」として創業。さんしょう、七味唐辛子を製造、販売業務活動を開始
1人用小袋パック自動包装充填機を導入
国内で初めて1人用さんしょうパックを製造、販売開始「うなぎの友・さんしょう」(商標登録)
法人設立「有限会社 いし本香辛料商会」(資本金200万円)
社名変更「いし本香辛 株式会社」(資本金500万円)
中華料理用調味料製造開始「麻婆豆腐の素」「餃子のたれ」「ラー油」「うなぎ料理用きも吸いの味」など、業務用製品の製造開始
埼玉県比企郡小川町に製造部門として工場建設
生麺用スープ各種、めんつゆ、中華スープ用香辛料製造開始
全国中華料理環境衛生同業組合より感謝状受理
小川町工場 配送センター 竣工
社名変更「いし本食品工業 株式会社」
増資(資本金1200万円)
家庭用製品、調味料、スープ、たれ類の製造開始
約200トンの大規模排水施設導入
研究室および実験室を増改築
本社拡張
埼玉工場拡張
増資(資本金3600万円)
レトルト食品、冷凍食品の製造開始
本社ビル竣工
天津石本食品工業 有限公司竣工
天津石本食品工業有限公司 ISO9001(2000年度版) 認証取得
天津石本食品工業有限公司 HACCP認証取得
小川町配送センター竣工・移転
天津石本食品工業有限公司 ISO22000:2005 認証取得
中華調味料 蝦香醤、海鮮辣油の販売を開始
天津石本青島営業所 南1設 開設
埼玉工場竣工・移転
埼玉工場が「彩の国工場」に指定される
埼玉工場HACCP認証